• RECRUIT

    broken image

    標準化を武器に、市場を創造するコンサルタントになりませんか。

     あなたは、“戦略的標準化”という言葉を知っていますか?戦略的標準化とは、お客様の中にある知的財産を使い

    ビジネスを拡大させていくこと。それは、知財でただ事業を守るだけでなく、武器に変え新たなマーケットを創りだす、

    新しい発想のコンサルティングなのです。

     

     知財と聞き自分には関係がないと思ったあなたも、知的財産を生み出しているかもしれません。

    なぜなら、サービスの提供の仕方やビジネスモデルも特許という形で守ることができるから。

    また、実際に製品開発が完了していなくても、コンセプトや考え方だけで特許を取ることも可能。

    枠組みを作り先んじて特許をとることで、自分たちの権利を守ることができるのです。

    しかし日本では、こうした発想が足りないために、欧米各国に先手を打たれてきました。

    実は、日本は知財活用の後進国。その課題を解決していくのが私たちなのです。

     

     特許を取り技術やアイデアを守るだけでは、ビジネスの可能性を狭めてしまうこともあります。

    ここで活きてくるのが“戦略的標準化”です。

    これは、国際規格であるISOをはじめとする、ものづくりやサービスの共有ルールを作っていくことです。

    たとえば、ある素材を活用した完成品までのバリューチェンを巻き込み、ものづくりの規格をつくる。

    すると、その技術やアイデアを多くの企業が使えるようになり、市場そのものが活性化します。

    私たちは、知財のどこをオープンにするかクローズドにするかを戦略立案し、コントロールすることで、

    企業の「知」をマネタイズできるビジネスへと変換。

    そして、この国で生まれる「知」を世界に広げ、お客様の事業を拡大していくのです。

    broken image

    知財に関する知見や弁理士資格をお持ちの方

     これまで知財や標準化に関する経験を積んでこられた方。私たちは、そんなあなたに、「知財を用いた新市場の創造」の全てのプロセスに関わっていただきたいと思っております。

    省庁や事業部、そして組織の壁、 様々な壁に隔たれる仕事ではなく、広く大きな世界に向かってあなたの知識や経験を

    解き放ってください。 あなたのキャリアの集大成として、 次世代に残るような、新たな産業をここで作ってみませんか。

    知財未経験の方

    これまでのビジネスの経験を活かして、知財・標準化コンサルタントになりませんか?

    私たちのサービスには特許や標準化に関する専門知識だけでなく、I Tやテクノロジー、時に食品や薬品といった様々な業界への知見が必要です。

    すでに、事業会社でエンジニアや経営、企画、コンサルティング営業といった立場でキャリアを積んできたあなたなら、

    顧客の事業を深く知り分析する基礎力があると考えています。

    知財に関するプロフェッショナルやコンサルティング能力の高いチームメンバーとともに、

    お客様のビジネスを拡大していく充実感を味わってみませんか。

    新卒の方

     「この国の技術の力をもっと世界に広めたい。」「企業の本来の力をもっと羽ばたかせる仕事をしてみたい。」

    そんな志や情熱を持つ方、知財を使ったマーケット・クリエイションを仕事にしませんか。

    これは理工学や知財を含む法律学だけではなく、 経済学、経営学、国際関係学等様々なバックグラウンドを持った

    プロフェッショナルがチームとなり、 国際ルールを作っていくプロセスです。

    企業の中に眠る、技術やサービスモデル、新コンセプトといった知的財産を世界の標準にすることで、

    新たな市場を創りだす仕事です。
     現在、これらのプロセスをトータルでこなせる人材は世界中でも貴重な存在です。

    ここで真摯に学び、知識を蓄え経験を積み、人的ネットワークを築くことで大きなキャリアの広がりがあると思います。

    ここをあなたのキャリアの出発点として、 次世代に残る新しい産業を創っていってください。

    【私たちが、ともに働きたい人とは】

    新市場の創造においては、自ら考え、行動し、結果を見てまた考えるという、

    クリエイティブ・サイクルを楽しむことが大切です。
    そして、お客様や周囲から「想い」を引き出す力。
    多くの人を巻き込み、その最大の力を結集できるような「場づくり」の力。
    そして、高い好奇心のある方を私たちは求めています。

  • お問い合わせ

    ご不明な点やご質問がありましたら、ぜひお気軽にご連絡ください。